こんにちは。
家づくりコーディネーターの桐野です。
先日、藤沢市で工事中のK様邸に伺ってまいりました。
こちらは、2階にある脱衣室の写真です。浴室ドアの横には、便利な棚が造り付
けられています。
このピンク色の壁は、吉野石膏という会社のタイガーハイクリンボードといって、
石膏ボードとして優れているだけでなく、「シックハウス症候群」の原因である、
ホルムアルデヒドを吸収分解してくれる優れモノなんです。クリーンで快適な空
間づくりに欠かせない、重要なものなんです。シックハウス対策が必要な住宅や
学校などで、多数採用されているんですよ。空気の質にこだわる弊社では、標準
採用しております。
そして、この脱衣室を真ん中にして、浴室の反対側にはサンルームがあります。
↑こちらがサンルームの写真です。窓が開けられますので、風を取り込むことも
出来ます。そして、たっぷりと差し込む日差しがとても気持ち良さそうです。
サンルームには、脱衣室から直接出入り出来ます。施主様は、こちらのサンルー
ムに洗濯機を設置し、そのままこちらに洗濯物を干される予定です。
雨の日のお洗濯も、花粉の季節のお洗濯も安心ですね!急な雨でも慌てることは
ありません。脱衣室の隣なので、動線もとても短く、家事の負担も減らせますね。
いかがでしたか?施主様アイデアのご紹介でした。