1階に多くの収納 家の中の収納スペースは、快適な生活をおくるために大変重要な スペースとなります。その収納スペースは、あればいいというものではなく、 設置する場所を工夫すると、非常に使いやすく、結果いつも片付いた 快適な室内を実現してくれ…続きを読む
ぞっとする話 暑い日が続きますね。夜も熱帯夜が続き、寝苦しい毎日です。なので今回は、 少しでも涼しくなるように、以前あるリフォーム会社の方に聞いた、ぞっとする話です👻 こんにちは。 石原貴司です。 &nbs…続きを読む
予算と理想のバランス 土地探しって、本当に大変な作業ですよね。 もしも土地にかける予算に制限を設ける必要がなく、いくらでも土地に お金がかけられるのなら、理想の土地を見つけるのにそんなに時間はかからない かもしれません。しかし、現実は大抵の方…続きを読む
家づくりのための大事なお話 その1 弊社は、お客様と打ち合わせを重ねながら大切なお住まいを作っていく注文住宅の 工務店です。お家づくりのための打ち合わせには、とても大切なお話しのテーマが 三本あります。それは・・・ 「お金の話」 「間取りの話」 「仕様の話…続きを読む
住宅ローン審査こんなことにご注意ください 家を建てるのに、全額キャッシュで支払出来れば理想的ですが、 ほとんどの方がそこまでの資金調達は出来ず、銀行の住宅ローンを利用 すると思います。住宅ローンって、銀行に行けばすぐに貸してくれるわけでは ありませんよね。銀行も…続きを読む
住宅ローン控除について 家を建てるにあたり、ほとんどの方が住宅ローンを組むと思います。 この住宅ローンを借りると、所得税と住民税から減免を受けられます。このことを ”住宅ローン控除”と呼びます。 この住…続きを読む
じっくりチェック 連日の猛暑の中、鎌倉のK様邸では着々と工事が進んでおります。 テレビなどの予想気温を観るたびに、過酷な環境でお仕事をされている方々の 身を案じる毎日です。 こんにちは、スタッフのマツです。 &…続きを読む
家づくりを工夫して資金計画を順調に 家づくりの一番初めに、必ず資金計画をしなければならないのですが、 相談に行った住宅メーカーや工務店で、 「これくらいの収入があるのなら、もっと予算をふやしても大丈夫ですよ」とか、 「これくらいの金額は一般的です」 などと…続きを読む
鎌倉K様邸上棟 上棟とは、木造建築で柱や梁などを組み立て、屋根の一番上の棟木という 部材を取り付けること。 気象庁により、6月29日関東甲信地方が梅雨明けしたと発表されました。 関東甲信地方が6…続きを読む
家づくりのための資金計画と工務店の特徴 家をたてるにあたり、まず最初に資金計画を行う必要があります。 その資金計画では、トータルの予算を決めたら、それを『土地』『家』『その他』 の三項目に分けます。この作業を行わないで家づくりを進めてしまうと、 ほとんどの場合…続きを読む