開放的なリビング こんにちは。 家づくりコーディネーターの桐野です。 先日、鎌倉市内で工事が進んでいるS様邸現場へ行ってまいりました。 S様邸は、リビングが2階につくられます。 その2階リビングには吹き抜けがあり、ハイサイド…続きを読む
階段の後ろ姿!? ブログをご覧の皆様、こんにちは。 家づくりコーディネーターの桐野です。 コロナ対策に熱中症対策と、今年は忘れられない大変な夏となって おりますが、皆様お変わりないですか? さて、先日完成した現…続きを読む
注文住宅の外壁を塗り壁にする方法とは?メリットについても説明します! 住宅は外壁の素材や色で外観の雰囲気は大きく変わりますよね。 しかし、どんな外壁がいいのか分からないとお悩みの方はいらっしゃいませんか。 今回は、注文住宅の外壁を塗り壁にする方法とそのメリットについてご紹介します。 おはよ…続きを読む
空調設備 お疲れ様です!工務の佐藤です。 今日は、弊社のSTRONG POINTの一つ、空調の標準設備のご紹介です。 弊社では、空調の標準設備として、澄家DCという第一種換気方式を採用しております。 給…続きを読む
注文住宅の床材は無垢材がおすすめ?詳しく解説します! 「無垢材と合板のフローリングって何が違うの」 「無垢材ってどんな種類があるの」 このような疑問をお持ちの方が多いですよね。 今回は、そんな方のために無垢材と合板の違いや、無垢材の魅力についてご紹介します。 おはようござい…続きを読む
ルーバーフェンスが完成しました おはようございます。 石原貴司です。 先日、外構工事が完成したOB様を訪問しました。 オフホワイトの外壁に木目がとても温かみを出しています。 とても素敵なアクセントになって…続きを読む
注文住宅を建てる際に注意したい耐震性能について説明します! 住宅選びの際に、安全性はぜひチェックしたいポイントですよね。 日本は地震が多い国ですので、耐震性のある住宅選びは重要でしょう。 今回は耐震性住宅のメリットや、耐震等級についてご紹介します。 おはようございます。 石原貴司…続きを読む
鵠沼桜が岡の現場パート2 お疲れ様です!工務の佐藤です。 弊社では、8月5日現在、進行中の現場が4件あります。 鎌倉市城廻、鎌倉市長谷、そして藤沢市鵠沼桜が岡に2件。鵠沼桜が岡の2件は 偶然にもご近所さんの距離感なんです。 &nbs…続きを読む