BLOG
こんなアイデアいかがですか?
間取り・設備
1階の間取りの中に、一部”外”になる空間を作ってみてはいかがでしょうか?
今回も、間取りの工夫のお話です。
こんにちは。
石原貴司です。
例えば、リビングダイニングキッチンの一部に中庭があり、その中庭の向こうに
子供部屋があるとしたら・・・。
ちょっと遠目ではありますが、キッチンで食事の支度をしながら子供部屋の
様子をうかがうことが出来るので、お互いに安心できます。
また、リビングに広がって散らかってしまう子供のおもちゃや絵本が、
すっきり片付くというメリットもあります。
中庭は小さいお子さんが、安全に遊べる”外”の空間にもなりますし、洗濯物を
干すスペースとしても便利でしょう。
洗面室の洗濯機から、重たい洗濯物を持って階段を昇らなくてもすぐ近くに
干せるので、家事動線がとても良いです。
しかも、道路や隣家からの視線も気にすることなく干せるので、下着類だけ
部屋干しする必要もなくなります。キッチンで食事の支度中に雨が降ってきた!
なんていう時や、風で飛ばされた!なんていう時にもサッと対応出来ちゃいますね。
便利な使い道がたくさんありますが、それだけではありません。
自然光を取り込んで、明るい室内を実現出来ますし、中庭があるなんて
おしゃれですね。
ただ、きちんと工夫をしないと、ただただコストばかりが高くなってしまうので、
そこはご相談を・・・。
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション®」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。