注文住宅の収納でよくある失敗や対策とは?鎌倉市の業者が解説します!

間取り・設備

注文住宅の間取りを考えるのにあたって考える必要があるのが収納についてです。
実際に注文住宅を購入した方の中で、収納に関して失敗したという意見もよくあります。
そこで今回は、注文住宅の収納でよくある失敗や対策について解説します。

 

 

□意外と多い注文住宅での収納の失敗

注文住宅の収納での失敗は、実際に注文住宅を購入した方にアンケートを取ったところ、収納に関して不満があると答えた方は過半数を上回っていました。
実際に不満があると答えた方によると、収納のスペース不足を不満に思っている方が多いです。
中には収納についてあまり考えていなかったという方もいらっしゃいます。
一方で、収納に満足していると答えた方の意見によると、最初は余分なくらい収納スペースを作ったけど、実際に住んでみると意外とちょうどよかったという声もあります。
満足している方の意見も不満に思っている方の意見も収納スペースに関する意見が多いでしょう。
収納スペースは余分に思えるくらいでも、後々足りなくなる可能性があるのである程度余裕を持って設計した方が良いでしょう。
また、後で設置する収納家具のスペースを考慮しておくとなお良いでしょう。

□収納スペースに関する失敗とは?

先ほどまで、収納スペースは余裕を持っておいた方が良いと解説しましたが、とはいえ収納スペースが広ければ良いかというとそうではありません。
例えば棚を設ける際、奥行きがあればあるほど収納力が上がると考える方は結構いらっしゃいます。
しかし、棚の奥行きが深すぎると奥のものが取り出しにくくなってしまい、収納の使い勝手が悪くなってしまいます。
奥に収納したものが取り出しにくくなるだけでなく、手前に収納したものに隠れて何を収納したかわからなくなったり、収納したはずのものが見当たらなくなったりと、デメリットは様々です。
棚などを設計する際は収納するものに応じて適切な奥行きを選択しましょう。
また、収納スペースを設けたい場合は、壁面収納を取り付けたり、キッチンのカウンターの部分に収納を作ったりすることで、生活空間を確保しつつ収納スペースを作る方法を取り入れるのも良いでしょう。

 

 

□まとめ

今回は、注文住宅の収納でよくある失敗や対策について解説しました。
収納について考える時は、現在の収納スペースがどのくらいか比較しながら決めるのもありでしょう。
注文住宅が建てられてから後悔しないためにも、設計の段階でしっかりと考えておくと安心ですね。

 

スタッフブログ 石原工務店の家づくり STAFF
×